音響効果な日々

エフェクター解析・製作するで!

基板製作

DIY Layout Creatorでプリント基板用レイアウトを作る方法②

前回のつづき t-tone-works.hatenablog.com 前回までのところで土台作成、パッド作成、各サイズ調整、エッチングする部分の作成を行いました。 ここまでで半分くらい。さっそく続きをやっていきましょ~ トレースを組み合わせる 不要な部分の除去 エッチング…

DIY Layout Creatorでプリント基板用レイアウトを作る方法①

どもども~ 今回はプリント基板用のレイアウトを作る方法を書いていきます。 あくまで私のやり方なので、もっと簡単な方法や、別のソフトを使った方が早くて楽かもしれません。 それでもいいよ~って人は見てってくだせぇ。 ソフトはDIY Layout Creatorを使…

どうせ作るならレイアウトから自作するべし②

前回のつづき t-tone-works.hatenablog.com 前回は抵抗器を配置するところまででしたね。 さっそく続きをやっていきましょう。 各種部品の配置 部品サイズの変更 レイアウト実践 レイヤー機能 各種部品の配置 さて、前回の抵抗以外にエフェクターで使用する…

どうせ作るならレイアウトから自作するべし①

どうもこんにちは。 今回は私のレイアウト製作方法を書こうと思います。 誰でも作れますんでまぁ見ていってくださいな。 準備 ボード配置 配線を引く 抵抗器の配置 不透過度の変更 文字色の変更 準備 さて、まずは準備から始めましょう。 用意するものは回路…

基板を製作する3つの方法

今回は基板製作の話です。 私がエフェクター製作を始めるにあたって一番最初に問題になったのが 「どうやって基板を作るの?」 でした。 なんとなく、販売されてる製品みたいにカッコいい基板を作りたい!って思ってたんですが調べれば調べるほど分からなく…